「flask」の意味
フラスコ; 瓶; 容器
「 flask 」の語源
flask(n.)
14世紀半ばに、中世ラテン語の flasco「容器、ボトル」から派生した言葉で、後期ラテン語の flasconem(主格は flasco)「ボトル」に由来しますが、その起源は不明です。この言葉はゲルマン語とロマン語の両方に共通していますが、ラテン語かゲルマン語のどちらが元々の言葉なのか、あるいは両方がケルト語から派生したのかははっきりしていません。ゲルマン語起源説を支持する人々は、古英語の flasce「フラスコ、ボトル」(これが現代英語の *flashに変化したとされる)、古高ドイツ語の flaska、中世オランダ語の flasce、ドイツ語の Flasche「ボトル」と比較しています。もしゲルマン語起源であれば、元々の意味は「周りを編んだボトル、ケースボトル」だったかもしれません(古高ドイツ語の flechtan「編む」、古英語の fleohtan「編む、編み込む」と比較)。これは原始ゲルマン語の基盤 *fleh-(flaxを参照)から来ていると考えられます。
別の説では、後期ラテン語の言葉はラテン語の vasculum(「小さな容器」の意)の音の入れ替えから来ているとされています。「この言葉がテュートン語起源であるという仮定は、年代的に妥当であり、満足のいく語源が欠けていることを除けば問題はありません」とオックスフォード英語辞典は述べています。フィンランド語やスラヴ語の類似の言葉は、ゲルマン語から派生したと考えられています。
「 flask 」に関連する単語
「 flask 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「flask」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of flask
みんなの検索ランキング