「frolic」の意味
遊ぶ; 楽しむ; はしゃぐ
「 frolic 」の語源
frolic(v.)
「楽しむ、遊び回る、はしゃぐ」という意味で使われるようになったのは1580年代からで、frolic(形容詞)「陽気な、楽しい、愉快な」(1530年代)から派生しています。この形容詞は中世オランダ語のvrolyc「幸せな」に由来し、vro-「陽気な、喜んでいる」とlyc「~のような」(like (形容詞)を参照)という二つの部分から成り立っています。最初の部分は古ノルド語のfrar「素早い」、中英語のfrow「急な」に関連しており、これらは印欧語根*preu-「跳ねる」(frog (名詞1)を参照)から派生しています。このことから、全体として「喜びで跳ね回る」というような語源的な意味合いを持つと考えられます。ドイツ語のfröhlich「幸せな」も似たような構造です。関連語としては、Frolicked(はしゃいだ)、frolicking(はしゃいでいる)があります。名詞として使われるようになったのは1610年代からです。
「 frolic 」に関連する単語
「 frolic 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「frolic」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of frolic