広告

frock 」の語源

frock(n.)

14世紀半ばに、古フランス語の froc(「修道士の衣服」や「服装、衣類」を意味する言葉、12世紀)から派生したとされていますが、その起源は不明です。フランク語の *hrok か、他のゲルマン語系の言葉(古高ドイツ語の hroc「マント、コート」、古ノルド語の rokkr、古英語の rocc、古フリジア語の rokk、ドイツ語の Rock「コート、上着」と比較)から来ている可能性があります。また、別の説では、中世ラテン語の floccus(ラテン語の floccus「羊毛の房」)の変化形に由来するとも言われていますが、この言葉も起源は不明です。1530年代には「女性や子供の外套」という意味で使われるようになり、Frock-coat(フロックコート)は1819年に確認されています。

frock 」に関連する単語

1580年代、「司祭の衣装を奪う」という意味で使われるようになったこの言葉は、15世紀のフランス語の défroquer に由来しています。これは、接頭辞の de-(詳しくは de- を参照)と、froque(「フロックコート」を意味する、frock を参照)から成り立っています。関連する形として Defrocked があります。現代英語の動詞 frock(「フロックコートを着せる」という意味)は1828年から確認されており、おそらくこの言葉から派生したものと考えられています。

    広告

    frock 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    frock」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of frock

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告