広告

harrow」の意味

耕す器具; 心を傷つける; 荒らす

harrow 」の語源

harrow(n.)

農業用具、重い木製のレーキ、1300年頃、haru、おそらく記録のない古英語の*hearwaに由来し、古ノルド語のharfr「ハロー」と関連しているようで、またharvest(名詞)と関連している可能性がある。もしくは、hergianharry(動詞)を参照)から来ている可能性もある。

harrow(v.1)

"撃つ、もしくは耕運機で引き裂く、約1300年頃、harrow (n.) から。比喩的な意味で「感情を傷つける、大きな苦痛を与える」は約1600年頃にシェイクスピアで初めて証明される。関連: Harrowed; harrowing.

harrow(v.2)

「荒らす、略奪する」、特にキリスト教神学におけるharrowing of Hellで、14世紀初頭、古英語のhergian「荒らす、略奪する;占拠する、捕らえる」(harry (v.) を参照)から。関連語:Harrowedharrowing

harrow 」に関連する単語

「非常に苦痛な、痛ましい」、1799年(harrowinglyに含意)、harrow(動詞)の現在分詞から。

古英語の hergian 「戦争を起こす、荒廃させる、襲撃する、略奪する」、この言葉はアングロサクソン年代記でバイキングがイングランドに対して行ったことを表すために使われたもので、原始ゲルマン語の *harjon(古フリジア語の urheria 「荒廃させる、襲撃する、略奪する」、古ノルド語の herja 「襲撃する、略奪する」、古ザクセン語および古高ドイツ語の herion、ドイツ語の verheeren 「破壊する、荒廃させる、 devastate」からも)。これは文字通り「軍隊で襲撃すること」、原始ゲルマン語の *harjan 「武装した力」(古英語の here、古ノルド語の herr 「群れ、大群、軍隊、部隊」、古ザクセン語および古フリジア語の heri、オランダ語の heir、古高ドイツ語の har、ドイツ語の Heer、ゴート語の harjis 「軍、軍隊」からも)。

ゲルマン語の言葉はPIEルート *korio- 「戦争」、また「戦争の集団、ホスト、軍隊」から来ている(リトアニア語の karas 「戦争、争い」、karias 「ホスト、軍隊」、古教会スラヴ語の kara 「争い」、中期アイルランド語の cuire 「部隊」、古ペルシャ語の kara 「ホスト、人々、軍隊」、ギリシャ語の koiranos 「支配者、リーダー、指揮官」からも)。「心配する、刺激する、悩ませる」の弱まった意味は1400年頃から。関連語: Harriedharrying

古英語の hærfest「秋」、四季の一つとして「8月から11月までの期間」、原始ゲルマン語の *harbitas(古サクソン語の hervist、古フリジア語およびオランダ語の herfst、ドイツ語の Herbst「秋」、古ノルド語の haust「収穫」の語源でもある)から、PIE語根 *kerp-「集める、摘む、収穫する」から。

古英語および中英語では主に季節名として使われ、作物を集めることを暗示するだけの意味だった。「作物を集める時期」という意味は13世紀中頃に証明され、この意味は行為そのものとその行為の産物(1300年以降)にまで拡張された。1500年以降、これらが主な意味となり、借用された autumn と再利用された fall(名詞)は季節名を供給した。

比喩的な使い方は1530年代に始まる。形容詞としては14世紀後期から、 Harvest home(1570年代)は収穫の最後を家に持ち帰る祝祭を意味し、 harvest moon(1704年)は秋分の日から約2週間以内に満月になる月を指す。

    広告

    harrow 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    harrow」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of harrow

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告