「indistinct」の意味
不明瞭な; 明確でない; ぼんやりした
「 indistinct 」の語源
indistinct(adj.)
1580年代には「はっきりと見えない、聞こえない」という意味で使われるようになりました。これはラテン語の indistinctus(「区別できない、混乱した、あいまいな」)から来ており、in-(「…でない、反対の」、参照:in- (1))と distinctus(参照:distinct)が組み合わさっています。1600年頃からは「はっきりと定義されていない、区別されない」という意味でも使われるようになりました。Indistinctly(はっきりしない形で)は1400年頃から「同じように、無差別に」といったあまり使われなくなった意味で証明されています。関連語として Indistinctness(あいまいさ)があります。
「 indistinct 」に関連する単語
「 indistinct 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「indistinct」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of indistinct
みんなの検索ランキング
「indistinct」の近くにある単語