「influence」の意味
影響; 効力; 流入
「 influence 」の語源
influence(n.)
14世紀後半、占星術の用語で「星々の特定の位置にあるときに、星から放出されるエーテルの力が人の性格や運命に作用すること」を意味し、古フランス語のinfluence「星からの放出が人の性格や運命に作用すること」(13世紀)や「水の流れ、流入すること」から派生した、中世ラテン語のinfluentia「流入すること」(占星術の意味でも使用された)からで、ラテン語のinfluentem(主格influens)、動詞influere「流れ込む、流入する、注ぎ込む」の現在分詞から、接頭辞in-「~へ、~の中に、~の上に」(PIEルート*en「中に」から)+ 動詞fluere「流れる」(fluentを参照)から来ている。
中英語での意味の範囲は非個人的で、エネルギーの流出が効果を生むこと、流体や蒸気状の物質、ならびに無形または観察不可能な力に関するものであった。「人による目に見えない影響の行使」の意味は1580年代から(中世ラテン語でもすでに、例えばトマス・アクィナスなどで見られる);「目に見えない手段による効果を生み出す能力」の意味は1650年代から。Under the influence(アルコールなどの影響下で)「酔っ払っている」は1866年に初めて証明された。
influence(v.)
1650年代、influence (名詞) から派生。関連語: Influenced、influencing。
「 influence 」に関連する単語
「 influence 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「influence」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of influence
みんなの検索ランキング
「influence」の近くにある単語