広告

lazybones」の意味

怠け者; のんびり屋; 無精者

lazybones 」の語源

lazybones(n.)

「idler(アイダー)」は、1590年代の口語表現で、lazy(怠け者)に bone(骨)の複数形を組み合わせたものです。別の形としては、lazyboots(怠け者、1831年)もありました。

lazybones 」に関連する単語

中英語の bon は、古英語の ban(「骨、牙、硬い動物組織で構成される骨格の一部」)に由来し、さらに遡ると原始ゲルマン語の *bainan(古フリジア語や古サクソン語の ben、古ノルド語の bein、デンマーク語の ben、ドイツ語の Bein も同源)に行き着きます。ゴシック語にはこの単語がなく、ゲルマン語以外には同根語が存在しません(共通の印欧語根は *ost- です)。ノルド語、オランダ語、ドイツ語の同根語は「脚のすね」を意味し、現代ドイツ語でもその意味が主流ですが、英語ではこの意味は持たなかったようです。

work (one's) fingers to the bone(「指を骨のように働かせる」)という表現は1809年から使われています。また、have a bone to pick(「骨を拾う必要がある」)というフレーズは1560年代に登場し、犬が骨を噛んだり割ったりする様子を描写しています(pick a bone「骨を噛んで剥がす」は15世紀後期から証明されています)。bone of contention(「争いの種」)も1560年代に使われ、犬が骨を巡って争う様子から来ているようです。これらのイメージは少しずつ融合していったようですね。bones とも比較してみてください。

Bone-china(骨 china)は、骨粉と混ぜて作られる陶磁器で、1854年にはその名前が定着しました。Bone-shaker(ボーンシェイカー、1874年)は、初期の自転車の古い呼び名で、ゴムタイヤが普及する前のものを指します。

1540年代、laysy、人々について「労働、行動、または努力に対する嫌悪感」を表す言葉で、その起源は不明。19世紀には、lay (v.) から派生したものと考えられ、tipsytipから来たように。Skeatは、現代の主流な見解である低地ドイツ語からの派生で、ミドル低地ドイツ語の laisch「弱い、もろい、疲れた」、現代低地ドイツ語の läösig、初期現代オランダ語の leuzig などの起源を持ち、これらはすべてPIE語根 *(s)leg-「Slack」に遡る可能性があるという見解に責任がある。Weekleyによれば、-z-音はフランス語の lassé「疲れた」やドイツ語の lassig「怠惰な、疲れた、弱った」との関連性を否定する。もし元の意味が「無駄、悪い」という方言的な意味であったなら、この言葉は古ノルド語の lasenn「荒廃した」、lasmøyrr「老朽した、脆い」、アイスランド語の las-furða「病気の」、las-leiki「病気」の語根に結びつくかもしれない。

労働に対する嫌悪感を表す通常の言葉として、ネイティブの slackslothful、および idle に取って代わった。Lazy Susan は1917年から。Lazy-tongs は1785年から、「老齢または非常に肥満な人々が地面から何かをかがまずに取るためのトンボのような道具」とされる[Grose, "Dictionary of the Vulgar Tongue"]。Groseの1788年版では、lazy man's loadがあり、「怠惰な人々はしばしば安全に持ち運べる以上のものを取ってしまい、二度目に来る手間を省こうとする」と説明されている。

    広告

    lazybones 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    lazybones」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of lazybones

    広告
    みんなの検索ランキング
    lazybones」の近くにある単語
    広告