「missal」の意味
ミサの書; ミサを行うための典礼文書; ミサに必要な祈りや儀式を含む書籍
「 missal 」の語源
missal(n.)
「年間を通じてミサを祝うために必要なすべての典礼形式を収めた書籍」という意味で、1300年頃に使われ始めました。これは、古フランス語の messel(「ミサの書」12世紀)や、中世ラテン語の missale(missalisの中性形、「ミサに関する」)から直接派生しています。さらに遡ると、後期ラテン語の missa(「ミサ」)に由来しています(詳細は mass (n.2) を参照)。形容詞としては、「ミサまたはミサの書に関する」という意味で、15世紀中頃から使われています。
「 missal 」に関連する単語
「 missal 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「missal」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of missal