広告

needlepoint」の意味

刺繍; ニードルポイント技法

needlepoint 」の語源

needlepoint(n.)

1700年頃、「針の先端」を意味する言葉として使われ始め、1865年には「針で作られたポイントレース」を指すようになりました。この言葉は、needle(針)とpoint(先端)を組み合わせたものです。

needlepoint 」に関連する単語

古英語の nædl「織り目のある布や革などに糸を通すための小さく尖った道具」は、原始ゲルマン語の *næthlo(古サクソン語の nathla、古ノルド語の nal、古フリジア語の nedle、古高ドイツ語の nadala、ドイツ語の Nadel、ゴート語の neþla「針」の語源)から、文字通り「縫うための道具」を意味し、PIEの *net-la-、語根 *(s)ne-「縫う、紡ぐ」(サンスクリット語の snayati「包む」、ギリシャ語の nein「紡ぐ」、ラテン語の nere「紡ぐ」、ドイツ語の nähen「縫う」、古教会スラヴ語の niti「糸」、古アイルランド語の snathat「針」、ウェールズ語の nyddu「縫う」、nodwydd「針」の語源)+ instrumental suffix *-tla.から来ています。

To seke out one lyne in all hys bookes wer to go looke a nedle in a meadow. [Thomas More, c. 1530]
すべての本の中から1本の糸を探すことは、野原で針を探すようなものだ。[トマス・モア、約1530年]

「コンパスの磁化された鋼の部分」という意味は14世紀後半から(1928年からはダイヤルや指標で)、外科手術用の器具として1727年から、音声記録装置の意味は1902年から、「モミやマツの葉」という意味は1797年に初めて証明されました。Needledom「裁縫の世界」は1847年から。Needle's eye、微小な開口部を比喩的に表すことが多く、マタイ19章24節への言及とされています。

1200年頃、pointeという言葉は、「ごくわずかな量、一つのアイテム、鋭い剣の先端など」を意味するようになりました。これは、ラテン語のpungere「刺す、突き刺す」という動詞から派生した二つの言葉が合体したものです。この動詞は、PIE語族の鼻音化された形*peuk-「刺す」に由来しています。

ラテン語の中性過去分詞punctumは名詞として使われ、「刺すことによってできた小さな穴」を意味しました。これが「穴に似たもの」、つまり「点、粒子」などの意味に拡張されました。古フランス語ではpoint「点;最小の量」となり、1300年頃には中世英語に「最小の量」という意味で借用されました。英語で「小さな印、点」(鋭い器具の先端によって作られた印)を意味するようになったのは14世紀中頃です。

一方、ラテン語の女性過去分詞punctumpunctaで、中世ラテン語では「鋭い先端」を意味しました。これが古フランス語のpointe「武器の先端、軍隊の先鋒」となり、14世紀初頭には英語にも取り入れられました。英語ではこれらの意味が統合されましたが、フランス語ではまだ区別されています。

 「陸地や海岸から突き出た山や岬」という意味は1550年代からです。拡張された意味は、しばしば「広がりのある全体の中の微細な、単独の、または分離されたアイテム」という概念から生まれました。「短い時間、瞬間」を意味するようになったのは14世紀後期です。「特に良い特徴、特性」を意味するようになったのは15世紀後期からです。「ゲームにおける得点の単位」を意味するようになったのは1746年です。

「株式市場における株価の変動単位として認識されたもの」という意味は1814年までに確立されました。タイプフェイスの単位(イギリスとアメリカでは1ピカの12分の1)は1883年にアメリカで使用され始めました。宝石の重さの単位(カラットの100分の1)は1931年から記録されています。「母音や音の変化を示す記号」という意味は1610年代からです。

The point「議論されている事柄」は14世紀後期から証明されています。「意味、目的、目標、利点」(通常は否定的な文脈で、例えばwhat's the point?「何のために?」)という意味は1903年までに記録されました。Point of honor(1610年代)はフランス語のpoint d'honneurを翻訳したものです。Point of no return(1941年)は、飛行中に「エンジンの故障が発生した場合、出発地点に戻るのが不可能になる前に引き返さなければならない地点」を指す航空用語として生まれました【Young America's Aviation Annual】。make a point of「何かを決意し、それに従って行動するようになる」は1778年から使われるようになりました。

    広告

    needlepoint 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    needlepoint」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of needlepoint

    広告
    みんなの検索ランキング
    needlepoint」の近くにある単語
    広告