広告

postscribe」の意味

追記する; 後書きする

postscribe 」の語源

postscribe(v.)

「後に書く、追記として書く」という意味で、1610年代に使われ始めた言葉です。これは、postscript からの逆成形か、あるいはラテン語の postscribere(「後に書く」)から来ています。

postscribe 」に関連する単語

「書かれたまたは印刷された作品に追加されるもの」、特に、すでに結論が出て署名された手紙に追加される段落、1550年代、ラテン語のpost scriptum「後に書かれた」(postscribere「後に書く」と比較)のから、post「後に」(post-を参照)+ scribere「書く」の中性過去分詞(PIEルート*skribh-「切る」から)。

    広告

    postscribe 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    postscribe」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of postscribe

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告