「provision」の意味
供給; 準備; 予防
「 provision 」の語源
provision(n.)
14世紀後半、provisioun、「先見の明、慎重さ、配慮」。また、「事前に準備すること、事前に整える行為」(当初はしばしば、職位が空く前に行われる教会の任命に関連して)を意味し、古フランス語のprovision「予防、配慮」(14世紀初頭)から、ラテン語のprovisionem(主格provisio)「先見、準備、予防」、動詞providere「先を見越す」の過去分詞幹から派生した行為名詞(provideを参照)から。
「提供されたもの、必要なものの供給」という意味は15世紀中頃から証明されており、「食糧の供給」(provisions)の特定の意味は1600年頃までに。法律では、「規定、法律などの明確な条項、ルールまたは原則」として15世紀後半に使用された。provision-car(1864年までに)は、運送中に perishablesを保存するための冷却装置を備えた鉄道車両だった。
provision(v.)
「必要なものを供給する」、特に食料の蓄えを整えること、1787年、provision (n.) から派生。関連: Provisioned; provisioning.
「 provision 」に関連する単語
「 provision 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「provision」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of provision
みんなの検索ランキング
「provision」の近くにある単語