「remanent」の意味
残りの; 残存する; 留まる
「 remanent 」の語源
remanent(adj.)
15世紀初頭には「残っている、取り残された、続いている、留まっている」といった意味で使われていましたが、これらの意味は現在ではほとんど使われていません。この言葉は古フランス語の remanant や remenant から来ていて、これらは remanoir(「留まる、残る」の意)の現在分詞です。また、ラテン語の remanentem(主格は remanens)からも直接派生しており、これは remanere(「留まる、取り残される」の意)の現在分詞です(詳しくは remain (v.) を参照してください)。この言葉は remnant という言葉に短縮される形で使われることもあります。物理学の分野では1866年から使われ始めたようで、おそらくラテン語から来ているのでしょう。
「 remanent 」に関連する単語
「 remanent 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「remanent」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of remanent