「residue」の意味
残り; 残留物; 余剰
「 residue 」の語源
residue(n.)
14世紀中頃、「残り、部分が取られた後に残るもの」という意味で、古フランス語のresidu(14世紀)から、ラテン語のresiduum「残り、置き去りにされたもの」、形容詞residuus「残っている、余った」の中性名詞用法、動詞residere「残る」(resideを参照)から派生。法律用語としては、「借金などが支払われた後の遺産の残り」、15世紀初頭。ラテン語の原義residuumも時々英語で使用され、特に何らかの過程の後に残る物質を指していました。
「 residue 」に関連する単語
「 residue 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「residue」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of residue