「schizophrenic」の意味
統合失調症の; 矛盾した; 一貫性のない
「 schizophrenic 」の語源
schizophrenic(adj.)
「統合失調症を特徴とする、または持つ」という意味で使われ始めたのは1912年、主にブロイラーの翻訳に見られます。この語は、schizophrenia(統合失調症)と-ic(〜的)を組み合わせたものです。また、1912年には名詞としても使われ始め、「統合失調症の人」を指しました。英語では別の名詞形としてschizophrene(1925年頃、ドイツ語からの借用)も試みられました。形容詞として「矛盾した、一貫性のない」という意味で使われるようになったのは1955年です。心理学の専門用語としては、schizophrenogenic(統合失調症を引き起こす、または促す傾向がある)という語も生まれました。
「 schizophrenic 」に関連する単語
「 schizophrenic 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「schizophrenic」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of schizophrenic
みんなの検索ランキング
「schizophrenic」の近くにある単語