広告

sourdough」の意味

サワードウ; 酸味のある生地; 自然発酵パン

sourdough 」の語源

sourdough(n.)

また、sour-dough、14世紀初頭、「発酵パン」、また「酵母」(14世紀後半)から派生、sour(形容詞)+ dough。ドイツ語のSauerteig、オランダ語のzuurdeeg、デンマーク語のsurdeigと比較。

「以前の混合から残った発酵生地」という意味は1868年までに登場。この意味は1898年のユーコンゴールドラッシュの際に「北極の探鉱者または開拓者」を指すように拡張され、冬にパンを発酵させるための酵母として発酵生地の塊を保存する彼らの習慣から来ている。

sourdough 」に関連する単語

「焼くために湿らせて混ぜた小麦粉またはミールの塊」、中英語 dogh、古英語 dag 「生地」から、原始ゲルマン語 *daigaz 「こねられたもの」(古ノルド語 deig、スウェーデン語 deg、中オランダ語 deech、オランダ語 deeg、古高ドイツ語 teic、ドイツ語 Teig、ゴート語 daigs 「生地」も同源)、印欧語根 *dheigh- 「形作る、構築する」から。1851年から「お金」の意味(bread (n.) と比較)。

古英語のsur「味が鋭く酸っぱい、酸味のある、発酵した」は、原始ゲルマン語の*sura-「酸っぱい」(古ノルド語のsurr、中オランダ語のsuur、オランダ語のzuur、古高ドイツ語のsur、ドイツ語のsauerも同源)から、PIE語根の*suro-「酸っぱい、塩辛い、苦い」(古教会スラヴ語のsyru、ロシア語のsyroi「湿った、生の」、リトアニア語のsūras「塩辛い」、sūris「チーズ」も同源)から来ている。フランス語のsur「酸っぱい、酸味のある」(12世紀)はゲルマン語からの借用語である。

「気性が厳しい、しぶとい、すねた性質を持つ」という意味は13世紀初頭から。whisky sour(1885年)の意味は「レモンを加えた」(1862年)。Sour creamは1855年から証明されている。Sour grapesは、手に入らないものを軽視する傾向を表す比喩として、空腹の狐のイソップ寓話から1836年に使われた。

The Fox, when hee cannot reach the grapes, saies they are not ripe. ["Outlandish Proverbs Selected," London: 1640]
ぶどうに手が届かない狐は、それが熟れていないと言う。[「Outlandish Proverbs Selected」、ロンドン: 1640年]
    広告

    sourdough 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    sourdough」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of sourdough

    広告
    みんなの検索ランキング
    sourdough」の近くにある単語
    広告