「 switch-hitter 」の語源
switch-hitter(n.)
1919年の野球スラングで、「両利きのバッター、右打ちまたは左打ちのバッター」を意味する;switch (n.) を形容詞的に使用し、+ hit (v.)。1956年には「バイセクシャルの人」を意味する口語的なスラングとして証明されている。関連:Switch-hitting。
A natural left-hand hitter never experiments from the other side of the plate. A right-hand batter who finds he is a sucker for a right-hand pitcher's curve ball becomes a switch-hitter for self protection. [Al Demaree, "Southpaws Swear at Switch-Hitters," Corsicana (Texas) Daily Sun, Feb. 7, 1935]
自然な左打ちのバッターは決してプレートの反対側から実験しない。右打ちのバッターが右打ちの投手のカーブボールに騙されることが多いと気づくと、自己防衛のためにスイッチヒッターになる。[Al Demaree, "Southpaws Swear at Switch-Hitters," Corsicana (Texas) Daily Sun, Feb. 7, 1935]
「 switch-hitter 」に関連する単語
「switch-hitter」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of switch-hitter
みんなの検索ランキング
「switch-hitter」の近くにある単語