広告

thither」の意味

そこへ; あちらへ

thither 」の語源

thither(adv.)

古英語 þider 「その場所へ、またはその場所に」、その対義語 hider(現代英語 hither)の影響を受けて変化した、初期の þæder 「その場所へ」から、原始ゲルマン語 *thadra-(古ノルド語 þaðra 「そこに」、ゴート語 þaþro 「そこから」の語源でもある)、印欧語根 *to-thatを参照)+ 印欧語接尾辞で運動を示すもの(ゴート語 -dre、サンスクリット語 -traと比較)。

中間の -th- は14世紀初期に発展したが、16世紀初期前までは稀であった(gathermurderburdenと比較)。関連語: Thitherto(中英語)、thithertoward(古英語)。

thither 」に関連する単語

「負荷、運ばれるものや担うもの」、古英語 byrðen「負荷、重さ、義務、任務」、また「子供」;原始ゲルマン語 *burthinjo-「運ばれるもの」(古ノルド語 byrðr、古サクソン語 burthinnia、ドイツ語 bürde、ゴート語 baurþeiの語源)から、PIE語根 *bher- (1)「運ぶ」、また「子供を産む」から。

-th-から-d-への変化は12世紀初頭に始まりました。(比較 murder (n.)、rudderafford)。古風なburthenは「船の積載能力」を特定の意味で保持されることがあります。 Beast of burdenは1740年から。 Burden of proof(ラテン語 onus probandi)「訴訟においてある一方が主張された事実を証明によって立証する義務」は1590年代から記録されています。

古英語の gadriangædrian は「団結する、同意する、集まる、集める、蓄える」といった意味があり、花や思考、人々に使われました。この言葉は、原始ゲルマン語の *gaduron に由来し、「一緒に来る、持ち寄る、団結させる」という意味です。この語源は、古英語の gæd(「友情、仲間意識」)、gædeling(「仲間」)、中低ドイツ語の gadderen、古フリジア語の gaderia、オランダ語の gaderen(「集める」)、gade(「配偶者」)、ドイツ語の Gatte(「夫」)、ゴート語の gadiliggs などにも見られます。おそらく、印欧語族の *ghedh-(「結びつける、加わる」)から派生したものです(詳細は good (adj.) を参照)。-d- から -th- への綴りの変化は1500年代に見られ、これは発音の変化を反映しています(例として father を参照)。関連語としては、Gatheredgathering があります。

広告

thither 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

thither」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of thither

広告
みんなの検索ランキング
thither」の近くにある単語
広告