「wafer」の意味
ウエハース; 薄いケーキ; ワッフル
「 wafer 」の語源
wafer(n.)
14世紀後半、「薄い生地のケーキ、一般的には円盤状のもの」を指し、元々はワッフルのようなものだったと考えられています。これはアングロ・フランス語の wafre や古ノルマン語の waufre(古フランス語では gaufre と言い、「ワッフル」や「蜂の巣」を意味します)に由来し、おそらくフランク語の *wafel か他のゲルマン語系の言葉から来ています(フラマン語の wafer は中オランダ語の wafel「蜂の巣」から変化したものと比較できます。また、waffle (n.) も参照してください)。
聖体のパンとしての薄く円形のディスクは、1550年代からこのように呼ばれるようになりました。1749年には他の小さく薄いディスクにもこの名称が広がりました。関連語として Wafery があります。
「 wafer 」に関連する単語
「 wafer 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「wafer」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of wafer