広告

antiphony」の意味

交唱; 反応唱; 交互の歌唱

antiphony 」の語源

antiphony(n.)

「交互または応答の歌唱」という意味で、1590年代に使われ始めました。これは antiphon(アンティフォン)と -y(接尾辞)の組み合わせから来ています。

antiphony 」に関連する単語

約1500年、「応答的に歌われる詩句」を意味する言葉で、フランス語の antiphone(「賛美歌」)や、中世ラテン語の antiphona に由来し、さらにギリシャ語の antiphōna(中性複数形)から来ています。この言葉は、antiphōnos(「応答する、返答の声を持つ」)という語幹から派生しており、anti(「返答として」、anti- を参照)と phōnē(「声」、印欧語根 *bha- (2)「話す、語る、言う」に由来)から成り立っています。

この言葉は再び英語に取り入れられ、anthem(賛美歌)という形になりましたが、元の意味は失われています。古英語では antefnantifon と表記されていました。

名詞の接尾辞で、army(軍)、city(都市)、country(国)などの単語に見られます。中英語では -ie、アングロ・フランス語では -ee、古フランス語では -e という形でした。これはラテン語の -atus-atum から派生したもので、特定の動詞の過去分詞接尾辞です。フランス語では「職業、地位、任務」を示すために使われるようになり、例えば duché(公爵位)、clergié(聖職者)などの言葉が生まれました。

    広告

    antiphony 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    antiphony」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of antiphony

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告