「articulate」の意味
明確に話す; はっきりした; 分かりやすい
「 articulate 」の語源
articulate(v.)
1590年代、「発話を明確な部分に分ける」(以前は現在では廃止された意味で「正式に告発する」、1550年代)という意味で、ラテン語の articulatus(articulare「関節に分ける」、また「明確に発音する」の過去分詞)から、さらに articulus「部分、構成要素、関節」(articleを参照)から派生。
「言葉で表現する」という一般的な意味は1690年代から。物理的な意味では「関節で結合する、取り付ける」は1610年代から証明されている。以前の「記事として示す」(1560年代)の意味は現在では廃止またはほぼ廃止状態。関係する語:Articulated;articulating。
articulate(adj.)
1580年代に「分かりやすい部分に分かれた」という意味で、1570年代には「記事にまとめられた」という意味でも使われるようになり、ラテン語のarticulatus「関節に分かれた」(articulate (v.)を参照)から来ています。ラテン語のarticulatim(副詞)「明確に、はっきりとした順序で」と比較してください。英語での「関節でつながれたセグメントで構成される」という物理的な意味は1600年頃からです。「正確に話す」という一般的な意味はarticulate-speaking(1829年)の短縮形です。関連語:Articulately。
「 articulate 」に関連する単語
「 articulate 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「articulate」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of articulate
みんなの検索ランキング
「articulate」の近くにある単語