「bombard」の意味
砲撃する; 攻撃する; 噴出する
「 bombard 」の語源
bombard(n.)
15世紀初頭、「大きな石を投げるための軍事用エンジン、カタパルト」を指す言葉として使われました(「その使用の最初の1世紀にヨーロッパで一般的に大砲と呼ばれていたもの」と『センチュリー辞典』は述べています)。これは14世紀の古フランス語のbombarde(「迫撃砲、カタパルト」)から来ており、さらに遡るとbombe(bomb (n.)を参照)に由来します。同じ言葉が、同じ起源から14世紀後半に英語とフランス語で使われ、低音のシャウム(shawm)という楽器、つまりバスーンに似た低音楽器を指していました。この場合、ラテン語の「 buzzing」(ブズブズ音を立てる)という意味が残っています。
bombard(v.)
1590年代に「重砲を発射する」という意味で使われ始め、これはフランス語の bombarder に由来しています。この言葉はさらに bombarde、つまり「迫撃砲」や「投石機」を意味する単語から派生しています(詳しくは bombard (n.) を参照)。「重火器で攻撃する」という意味が定着したのは1680年代からです。そして、1765年には「しつこく攻撃する」という比喩的な意味も生まれました。関連語としては Bombarded(過去形)や bombarding(現在分詞)があります。
「 bombard 」に関連する単語
「 bombard 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「bombard」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of bombard
みんなの検索ランキング
「bombard」の近くにある単語