「desperate」の意味
絶望的な; どうしようもない; 必死の
「 desperate 」の語源
desperate(adj.)
1400年頃、desperatという言葉が人について使われ、「絶望的な、希望を失った」という意味を持っていました(この意味は現在ではほとんど使われていません)。これはラテン語のdesperatus、「諦められた、絶望した」の過去分詞形に由来し、desperare「絶望する、すべての希望を失う」という動詞から来ています。この動詞は、de「なし」(参照:de-)と、sperare「希望する」に分解でき、さらにspes「希望」(印欧語根*spes-「繁栄」から;参照:speed (n.))から派生しています。
15世紀後半には、人が「安全を顧みず、非常に無謀で、絶望によって無鉄砲になった」という意味でも使われるようになりました。また、1950年代には「強い願望を抱く」という弱い意味でも使われるようになりました。状況を表す場合は、1550年代から「非常に深刻な」という意味で使われています。そして、行動を表す場合は、1570年代から「結果を考慮せずに行われた、または行われた」という意味で使われるようになりました。関連語としては、Desperately; desperatenessがあります。
「 desperate 」に関連する単語
「 desperate 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「desperate」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of desperate
みんなの検索ランキング
「desperate」の近くにある単語