広告

discern」の意味

識別する; 見分ける; 理解する

discern 」の語源

discern(v.)

「(二つ以上の物の)違いや区別を知覚または認識すること;また「目で(物を)区別する、はっきり見る、見ること」;さらに「合理的に知覚する、理解すること」;14世紀後半、古フランス語のdiscerner(13世紀)「(区別する)、分離する」(ふるい分けによって)から、ラテン語のdiscernere「分ける、区別する、分配する、知覚する」から直接派生したもので、dis-「離れて、 away」(dis-を参照)+ cernere「区別する、分離する、ふるい分ける」(PIE語根*krei-「ふるいにかける」、したがって「識別する、区別する」から)。関連:Discerneddiscerning

discern

discern 」に関連する単語

「識別力がある、 discriminating、鋭い」という意味で、1600年頃に使われ始めた現在分詞形の形容詞です。この言葉は、discern(動詞)から派生しており、「知的に発見する、理解する」という意味で使われています。関連語として、Discerningly(識別力を持って)が挙げられます。

また、discernableは「知覚できる、目に見える、観察可能な」という意味で、1560年代にフランス語のdiscernableから来ています。この言葉は、discerner「区別する、分ける」(discernを参照)から派生しています。最初は-a-の形が一般的でしたが、17世紀には後期ラテン語のdiscernibilisに合わせて-i-にスペルが変わりました。関連語としてはDiscerniblyがあります。

広告

discern 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

discern」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of discern

広告
みんなの検索ランキング
広告