「doleful」の意味
悲しげな; 哀れな; 憂鬱な
「 doleful 」の語源
doleful(adj.)
13世紀後半に、-fulが付いて、中英語のdole「悲しみ、嘆き、喪に服すこと」(13世紀初頭、現在は古語)から派生しました。この言葉は古フランス語のdoel(現代フランス語ではdeuil)に由来し、さらに遅いラテン語のdolus「悲しみ」、ラテン語のdolere「苦しむ、悲しむ」から来ていますが、その起源は不明です。De Vaanは、これが印欧語族の*dolh-eie-「裂ける」という意味から来ていると説明しています(この語源は中ウェールズ語のe-thyl「選ぶ」も含まれます)。これは、*delh-「切る」という動詞から派生した使役動詞で、「痛み」が「引き裂かれる感覚」で表現されるという仮定に基づいています。関連語としては、Dolefully(悲しげに)、dolefulness(悲しみ)が挙げられます。
「 doleful 」に関連する単語
「 doleful 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「doleful」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of doleful