広告

glyph」の意味

彫刻された印; シンボル; グリフ

glyph 」の語源

glyph(n.)

1727年、「彫刻や建築における装飾的な溝」を意味し、フランス語のglyphe(1701年)から、ギリシャ語のglyphē「彫刻」、glyphein「くり抜く、ナイフで切り出す、彫刻する、刻む」、また「 tablet への記録」を意味し、PIE語根*gleubh-「切る、スライスする、引き裂く」から由来。この「彫刻された印やシンボル」を意味する形(hieroglyphのように)は1825年から。関連語:Glyphic

glyph 」に関連する単語

1560年代、古代建築の要素として、通常は垂直の溝が刻まれたブロックで構成され、初期の構造物における木製梁の端を表していた、ギリシャ語の triglyphos から、「三つの溝を持つ」という形容詞の名詞用法;tri- 「三」 + glyph (名詞) を参照。

この語は、原始インド・ヨーロッパ語の語根で、「引き裂く、割る」という意味を持っています。

この語根は、次のような単語の一部または全部を形成している可能性があります:cleave(動詞1)「力で分裂させる、分ける」、cleftcleverclevisclove(名詞2)「ニンニクのスライス」、glyptodonhieroglyphicpetroglyph

また、この語根は次のような語源にもなっているかもしれません:ギリシャ語のglyphe「彫刻」、glyphein「くり抜く、ナイフで切り抜く、彫刻する、彫る」、ラテン語のglubere「皮をむく、殻をむく、剥がす」、古高ドイツ語のklioban、古英語のcleofan、古ノルド語のkljufa「割る」、古ノルド語のklofi、中オランダ語のclove「割れ目」。

    広告

    glyph 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    glyph」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of glyph

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告