「haggis」の意味
ハギス; 内臓を刻んだ料理; スコットランドの伝統料理
「 haggis 」の語源
haggis(n.)
刻んだ内臓の料理、1400年頃、現在は主にスコットランドで見られるが、1700年頃まではイングランド全体で一般的であり、13世紀にはアングロ・フレンチの用語集にも登場する。
おそらく古フランス語のhacheiz「ミンチ肉」から、agace「カササギ」に由来し、鳥が集める端切れの類似から。もう一つの説[Klein, Watkins, The Middle English Compendium]は、古英語のhaggen「刻む」または直接古ノルド語のhöggva「切る、打つ、叩く」から来ているとする(hack (v.1)を参照)。
また、ハギスがこの料理を作るために使われる動物の腸の名前であると見られる初期のテキストもいくつか存在する。
Take the Haggas of a Calfe, perboyle him, and when he is colde choppe him very small: then take a litle grated bread and put two yolkes of Egges with good hearbes chopped very small, and currans Nutmeg and salte. [The Good Hous-Wiues Treasurie, 1588.]
子牛のハギスを取って、下茹でし、冷めたら非常に細かく刻む。次に、少量のすりおろしたパンと、非常に細かく刻んだ良いハーブ、卵の黄身2個、クランベリー、ナツメグ、塩を混ぜる。[The Good Hous-Wiues Treasurie, 1588.]
「 haggis 」に関連する単語
「 haggis 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「haggis」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of haggis