「helve」の意味
柄; ハンドル; 持ち手
「 helve 」の語源
helve(n.)
古英語の helfe や hielfe は「斧」や他の道具、武器の「柄」を指していて、これは原始ゲルマン語の *halbma- に由来しています。この語は古ザクセン語の helvi、中世オランダ語の helf、古高ドイツ語の halb(いずれも「斧の柄」を意味する)、さらに古高ドイツ語の helmo(「てこ」や「操縦桿」を意味する)などと同系です。また、halter(「支え」や「止め具」)や helm(「兜」や「頭を守るもの」)とも関連があり、これらはすべて印欧語族の *kelp-(「持つ」「つかむ」という意味)から派生しています。中世英語では、holden the axe bi the helve(約1200年頃)は「物を正しい端からつかむ」という意味でした。
「 helve 」に関連する単語
「 helve 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「helve」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of helve