「incontinent」の意味
抑制が効かない; 自制心のない; 無分別な
「 incontinent 」の語源
incontinent(adj.)
14世紀後半、「自己抑制がない」という意味で使われるようになりました。これは、古フランス語の incontinent(14世紀)や、ラテン語の incontinentem(主格 incontinens)から直接借用されたもので、「節度がない、過度な、抑えが効かない」という意味です。これは、in-(「否定」や「反対」を表す、詳しくは in- (1) を参照)と、continens(continent (adj.) を参照)から成り立っています。
もともとは主に性的欲望に関して使われていました。「保持できない」という一般的な意味は1640年代から見られ、医学的には「腸や膀胱を制御できない、自然な排泄を抑えられない」という意味が1828年に確認されています。
He was incontynent, and with fleschely lustes he consumyd alle his tyme. ["Speculum Sacerdotale," 15th century]
彼は抑制が効かず、肉欲にふけってすべての時間を浪費してしまった。["Speculum Sacerdotale," 15世紀]
「 incontinent 」に関連する単語
「 incontinent 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「incontinent」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of incontinent
みんなの検索ランキング
「incontinent」の近くにある単語