「insolent」の意味
傲慢な; 無礼な; 厚かましい
「 insolent 」の語源
insolent(adj.)
14世紀後半、「軽蔑的で、傲慢で、他人を尊重しない態度を示す」という意味で、ラテン語のinsolentem(主格insolens)「傲慢な、過度な」、また「不慣れな、珍しい」、文字通り「異常な、未知の」から派生。これはin-「ない、反対の」(in- (1)を参照)+ solentem、solere「習慣とする、慣れる、同棲する」の現在分詞、プロト・イタリック*sol-e-から。
その起源は不明で、古い推測ではラテン語のsodalis「親しい仲間」やsuescere「慣れる」の源と結びつけられるが、de Vaanは音韻的理由でこれを拒否している。他の推測ではラテン語のsolum「地面」の源と結びつけられ、「居住する」から「慣れる」への意味の変化が考えられる。または、PIE語根*sel- (1)「人間の集落」(古教会スラヴ語のselo「中庭、村」、ロシア語のselo「村」、古英語のsele、古高ドイツ語のsal「ホール、家」の源)からかもしれない。「正当な権威を軽蔑する」という意味は1670年代から。関連語:Insolently。
Insolent is now chiefly used of language that is intentionally and grossly rude, defiant, or rebellious. Where it applies to conduct, the conduct includes language as the most offensive thing. [Century Dictionary, 1902]
Insolentは現在、意図的で極端に失礼、挑発的、または反抗的な言語に主に使用される。行動に適用される場合、その行動は最も攻撃的なものとして言語を含む。[Century Dictionary, 1902]
「 insolent 」に関連する単語
「 insolent 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「insolent」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of insolent
みんなの検索ランキング
「insolent」の近くにある単語