「larynx」の意味
喉頭; 声帯がある部分; 上気道の一部
「 larynx 」の語源
larynx(n.)
「声が作られる上気道の軟骨の空間」という意味で、1570年代に使われ始めました。これはフランス語の larynx(16世紀)を経て、医学用ラテン語を通じて、ギリシャ語の larynx(属格 laryngos)から来ています。このギリシャ語の言葉は「上気道」を指し、恐らく laimos(「喉」を意味するが語源は不明)から派生したものですが、pharynx(「喉、気管」を意味する。pharynxを参照)に影響を受けています。
「 larynx 」に関連する単語
「 larynx 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「larynx」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of larynx
みんなの検索ランキング
「larynx」の近くにある単語