広告

polemic」の意味

論争; 反論; 口論

polemic 」の語源

polemic(n.)

1630年代、「論争的な議論や討論、論争」という意味で、フランス語のpolémique(16世紀/17世紀)から、形容詞の名詞用法で「論争的な、議論好きな」(polemic (adj.)を参照)として。1670年代からは「反対意見を持つ者、他者に対して書いたり議論したりする者」として。

polemic(adj.)

「論争に関する、論争的な」、1640年代、フランス語のpolémique「討論的な、論争を引き起こす」から、またはギリシャ語のpolemikos「戦争の、戦闘的な、好戦的な;戦争に熟練した、服務に適した;敵のような、敵対心を煽る」から、polemos「戦争」、語源は不明。関連語:Polemical(1630年代);polemically

polemic 」に関連する単語

「物議を醸す議論をする、論争を続ける」という意味で、1953年に登場しました。これは polemic(論争)と -ize(動詞化する接尾辞)を組み合わせたものです。関連する形としては、Polemicized(論争した)、polemicizing(論争している)があります。それ以前には、1828年に polemize(論争する)という形が使われていました。これはギリシャ語の polemizein(戦争をする、戦う)から来ており、polemos(戦争)という言葉が語源ですが、その起源は不明です。

    広告

    polemic 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    polemic」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of polemic

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告