「proboscis」の意味
鼻; 器官; 触角
「 proboscis 」の語源
proboscis(n.)
約1600年、「象の鼻」という意味で使われるようになりました。これはラテン語の proboscis(プリニウスによる)から来ており、さらに遡るとギリシャ語の proboskis、「象の鼻」を意味します。語源的には「食べ物を取るためのもの」という意味で、pro(前へ、進んで、pro-を参照)と、boskein(養う、食べさせる)から派生しています。これはさらに boskesthai(草を食べる、養われる)から来ており、その語幹 *bot-(botane「草、飼料」、botanicを参照)に関連しています。また、タピルスや昆虫の部位など、長くて柔軟な鼻や口吻にもこの言葉が使われるようになりました。古典的な複数形は proboscidesです。
「 proboscis 」に関連する単語
「 proboscis 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「proboscis」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of proboscis
みんなの検索ランキング
「proboscis」の近くにある単語