「rabid」の意味
狂暴な; 激しい; うつ病の
「 rabid 」の語源
rabid(adj.)
1610年代には「激怒した、狂乱の、暴力的に振る舞う」という意味で使われるようになりました。これはラテン語の rabidus(「激怒した、狂乱の、憤怒した、霊感を受けた、抑制の効かない、狂犬病の」)から来ており、さらに遡ると rabere(「狂う、狂乱する」)に由来しています(詳しくは rage (v.) を参照)。英語で「狂犬病によって狂った」という特定の意味が記録されるのは1804年のことです。関連語には Rabidly(狂ったように)、rabidness(狂犬病の状態、または狂気の状態)があります。
「 rabid 」に関連する単語
「 rabid 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「rabid」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of rabid
みんなの検索ランキング