「rafter」の意味
屋根の傾斜材; 梁; 建物の梁材
「 rafter 」の語源
rafter(n.1)
「屋根の傾斜材」、おおよそ1200年頃の表現で、古英語のræftras(西サクソン方言)、reftras(マーシアン方言)から来ており、どちらも複数形で「建物の梁、柱、垂木」を意味します。これは古ノルド語のraptr「丸太」に関連していて、Watkinsによれば、原始ゲルマン語の*raf-tra-、さらに印欧語根の*rap-tro-、そして*rep-「杭、梁」から派生しています。
rafter(n.2)
1809年、「材木を筏にして運ぶ人」を意味する名詞が、動詞の raft から派生して作られました。1978年には「レクリエーション用の筏を使う人」という意味でも使われるようになりました。
「 rafter 」に関連する単語
「 rafter 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「rafter」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of rafter