「sink」の意味
「 sink 」の語源
sink(v.)
中英語のsinkenは古英語のsincan(自動詞)「水没する、沈む、陥没する」(過去形sanc、過去分詞suncen)から、原始ゲルマン語の*senkwan(古サクソン語のsinkan、古ノルド語のsökkva、中オランダ語のsinken、オランダ語のzinken、古高ドイツ語のsinkan、ドイツ語のsinken、ゴート語のsigqanの語源)から、PIE語根*sengw-「沈む」から。
他動詞用法「徐々に下に押し込むまたは引きずる」(12世紀後期から証明)で中英語のsench(drink/drenchと比較)を置き換え、14世紀に消滅。「入り込む、浸透する」(打撃、武器などの)が1300年頃から、14世紀初頭には「心に浸透する印象を与える」として用いられた。関連語: Sank;sunk;sinking。
14世紀初頭から「低いまたは悪い状態に陥る」として、14世紀後期には「弱さや重い打撃により落ちるまたは失敗する」として用いられた。1590年代からは「価値、量などが減少する」として、1600年頃からは太陽、月などが「沈む」として、1726年までには土地が「徐々に下に沈む」として。
14世紀以来、swim(動詞)と対照的であり、形容詞句sink or swimは1660年代から。sink without a traceは第一次世界大戦の軍事用語で、ドイツ語のspurlos versenktを翻訳した。
sink(n.)
15世紀初、"下水道、廃水や sewage の受け入れ用の穴"として、sink (v.) から。 "水をシンクに運ぶための排水管"という意味は15世紀後半から、"特にキッチンで汚れた水を排出するための排水管を持つ浅い basin"の意味は1560年代から。
"腐敗と悪徳が蔓延する場所、堕落したり放蕩した人々の住処や集いの場"という比喩的な意味は1520年代から。科学や技術の用語では、"熱やその他のエネルギーがシステムから取り除かれる場所"(sourceの反対)として、1855年から、sinkを"廃棄物の受け皿"としての概念から。
「 sink 」に関連する単語
「 sink 」の使い方の傾向
「sink」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of sink