「vestment」の意味
祭服; 聖職者の衣服; 礼拝用の衣装
「 vestment 」の語源
vestment(n.)
おおよそ1200年頃から、「神聖な儀式の際に聖職者が着用する礼拝用の衣服」を指すようになりました。この言葉は、古フランス語の vestment(12世紀、現代フランス語では vêtement)に由来し、さらに遡るとラテン語の vestimentum「衣服、服装」から来ています。このラテン語は vestire「衣服を着せる」という動詞から派生しており、さらに古代インド・ヨーロッパ語の *wes- (4)「衣服を着せる」という意味の語根にさかのぼります(この語根は英語の wear (v.) に関連しています)。関連語としては、Vestments(祭服)、vestmental(祭服に関する)が挙げられます。
「 vestment 」に関連する単語
「 vestment 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「vestment」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of vestment