「anacrusis」の意味
前置き音節; 詩の冒頭の無アクセント音節; 韻律の一部
「 anacrusis 」の語源
anacrusis(n.)
「詩の冒頭にある強勢のない音節」という意味で、1833年に登場しました。これはギリシャ語の anakrousis(「押し戻し」や「逆流」)からラテン語化されたもので、もともとは船が「水を逆流させる」ことを指していました。語源をたどると、anakrouein(「押し戻す、止める、妨げる」)という動詞があり、これは ana(「戻る」、ana- を参照)と krouein(「打つ」)から成り立っています。さらに遡ると、印欧語根 *kreue-(2)(「押す、打つ」)に行き着きます。この語根は、ロシア語の krusit(「砕く」)、リトアニア語の krušu, krušti(「粉々にする」)、古代教会スラヴ語の kruchu(「かけら、食べ物の一部」)、古英語の hreowian(「痛みや悲しみを感じる」)、古ノルド語の hryggja(「悲しませる」)など、さまざまな言語に影響を与えています。関連語として Anacrustic があります。
「 anacrusis 」に関連する単語
「 anacrusis 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「anacrusis」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of anacrusis
みんなの検索ランキング
「anacrusis」の近くにある単語