広告

atrocious」の意味

ひどい; 残虐な; ひどく悪い

atrocious 」の語源

atrocious(adj.)

1660年代、「凶悪な、極めて犯罪的な、非常に残酷な」という意味で、ラテン語のatrox「凶暴な、野蛮な、残酷な」(atrocityを参照)から派生し、-ousを付けたもの。19世紀後半には「非常に悪い」という弱められた口語的な意味も生まれた。関連語:Atrociously(残酷に)、atrociousness(残酷さ)。

atrocious 」に関連する単語

1530年代、「巨大な悪行」の意で、フランス語のatrocitéまたはラテン語のatrocitatem(主格atrocitas)「残虐性、凶暴性、厳しさ」から直接派生した名詞で、atrox「凶暴な、残酷な、恐ろしい」から派生した品質名詞で、PIE *atro-ek-、ルート*ater-「火」+ ルート*okw-「見る」に由来し、「火のようなまたは脅威的な外見の」という意味を持つ。1793年から「残虐な行為」の意味がある。

名詞から形容詞を作る接尾辞で、「~を持つ」「~に満ちた」「~に関係する」「~する」「~しがちな」という意味があります。古フランス語の -ous-eux から来ており、さらに遡るとラテン語の -osus-ose (1) と比較)に由来します。化学の分野では、「-ic」で表される形態よりも低い価数を持つことを意味します。

*āter-、Proto-Indo-European語根で「火」を意味します。この語根は、atrabiliaryatrabiliousatriumatrociousのすべてまたは一部を形成しています。

この語根の仮定的な起源/存在の証拠は、古代ペルシャ語のatar「火」、ラテン語のater「黒」(「火によって黒くなった」)、atrox「恐ろしい」(「火のようなまたは脅威的な外見の」)に見られます。

    広告

    atrocious 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    atrocious」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of atrocious

    広告
    みんなの検索ランキング
    atrocious」の近くにある単語
    広告