「burglarize」の意味
侵入盗をする; 強盗を働く
「 burglarize 」の語源
burglarize(v.)
「commit burglary upon」(強盗に入る)、1865年にアメリカ英語で使われ始めた言葉で、burglary(強盗)に-ize(動詞化する接尾辞)を付けたものです。イギリスやカナダではアメリカの野蛮な言葉として非難されています。関連語として、Burglarized(強盗に入られた)、burglarizing(強盗に入る行為)が挙げられます。
We see in a telegraphic despatch from across the boundary line that a store was "burglarized" a short time ago. We are sorry that any thing so dreadful should have happened to any of our inventive cousins. Truly the American language is "fearfully and wonderfully made." [Upper Canada Law Journal, September 1865, p.228]
国境を越えた電報によると、最近ある店が"burglarized"(強盗に入られた)とのことです。私たちは、私たちの発明的ないとこたちにこんな恐ろしいことが起こったのを残念に思います。本当にアメリカ英語は「恐ろしいほど素晴らしく作られている」と言えるでしょう。[Upper Canada Law Journal, 1865年9月号、p.228]
Burglarize, to, a term creeping into journalism. "The Yankeeisms donated, collided, and burglarized have been badly used up by an English magazine writer." ( Southern Magazine, April, 1871.) The word has a dangerous rival in the shorter burgle. [Maximilian Schele De Vere, "Americanisms; The English of the New World," 1872]
Burglarize(強盗に入る)は、ジャーナリズムに浸透しつつある言葉です。「ヤンキー語が寄付され、衝突し、burglarized(強盗に入られた)は、あるイギリスの雑誌作家によってひどく使い古されてしまった。」(Southern Magazine、1871年4月号)。この言葉には、短いburgle(強盗に入る)という危険なライバルがいます。[マキシミリアン・シェレ・デ・ヴェール、「アメリカ語;新世界の英語」、1872年]
「 burglarize 」に関連する単語
「 burglarize 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「burglarize」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of burglarize