「colophon」の意味
書籍の最後にある出版社の記載; 書籍の情報を提供する部分
「 colophon 」の語源
colophon(n.)
「書籍の最後にある出版社の銘文」を指す言葉で、1774年に使われ始めました。この言葉は、後期ラテン語の colophon に由来し、さらに遡ると古代ギリシャ語の kolophōn(「頂点」や「最後の仕上げ」を意味する)から来ています。この語は、印欧語族の語根 *kel- (2)(「目立つ」「丘」を意味する)に基づいています。昔は、コロフォンが現在タイトルページに記載されている情報を提供していました[OED]。
「 colophon 」に関連する単語
「 colophon 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「colophon」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of colophon
みんなの検索ランキング
「colophon」の近くにある単語