広告

confirmed」の意味

確定した; 確認された; 支持された

confirmed 」の語源

confirmed(adj.)

14世紀後半、病気に関して「しっかりと定着した」という意味で使われるようになり、これは confirm から派生した過去分詞形の形容詞です。15世紀半ばからは「権威や証拠によって支持されている」という意味でも使われるようになりました。人については、1826年から「習慣として定着している、根深い」という意味で使われています。

confirmed 」に関連する単語

13世紀半ばには、confirmynconfermenという形で「法的な行為によって承認する、認可する、効力を持たせる」といった意味で使われていました。これは古フランス語のconfermer(13世紀、現代フランス語ではconfirmer)に由来し、「強化する、確立する、統合する、証拠や証明によって確認する、王を聖別する」といった意味を持っていました。この言葉はラテン語のconfirmare(「堅固にする、強化する、確立する」)から来ており、com(「共に」)が同化した形ですが、ここではおそらく強調の接頭辞として使われていると考えられます(詳しくはcon-を参照)。さらに、firmare(「強化する」)はfirmus(「強い、揺るがない」)から派生しており、これは印欧語の語根*dher-(「しっかりと持つ、支える」)から来ています。

14世紀半ばからは「強固にする、より強くする、力を加える」という意味で使われるようになり、14世紀後半には「確実にする、真実を保証する、検証する」といった意味でも使われるようになりました。関連語として、Confirmative(確認的)、confirmatory(確認するための)があります。

1560年代、「確認の儀式を受けていないことから」、un- (1) 「ない」+ confirmed。1670年代から「さらなる証拠に支持されていないこと、追加の証言によって確固として確立されていないこと」の意味が証明されている。

    広告

    confirmed 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    confirmed」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of confirmed

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告