広告

distinction」の意味

区別; 特徴; 差異

distinction 」の語源

distinction(n.)

約1200年頃、distincciounという言葉が登場しました。これは「何かが分けられる部分の一つ、章や段落のこと」を指します。14世紀後半には「特徴的な印や性質を与えること、または既存の印や違いを観察することによる区別の行為」という意味も持つようになりました。この言葉は古フランス語のdistinctionや、ラテン語のdistinctionem(主格はdistinctio)から来ており、「分離、区別、識別」といった意味を持つ名詞です。これは、distinguere(「区別する、分ける、印をつける」)の過去分詞語幹から派生したものです(詳しくはdistinguishを参照してください)。

「特徴的な性質や性格」という意味は14世紀後半に現れました。また、「(間の)違いを示す印や記号」という意味は15世紀初頭から使われています。「違いのない区別」というフレーズ、distinction without a differenceは1570年代に登場しました。そして、「優越性、卓越性、または際立ったものを与えるもの、つまり他と区別するもの」という意味は1690年代に記録されています。

distinction 」に関連する単語

1560年代、「隣接するものや類似のものと異なるまたは区別されると認識する; 知覚する、認識する」という意味で、フランス語のdistinguiss-distinguerの語幹、またはラテン語のdistinguere「区別する、分ける、離しておく、区別する」の直接的な派生で、文字通りには「刺して分ける」の意味かもしれません。これはdis-「離れて」(dis-を参照)+ -stinguere「刺す」(extinguishとラテン語のinstinguere「刺激する、駆り立てる」を比較)から来ています。

Watkinsは「意味の伝達は不明瞭」と述べています。意味は「刺し出す」から来ているかもしれませんが、de Vaanは第二要素を「押す、突き出す」を意味する別のPIE語幹から派生させています:

The meanings of ex- and restinguere 'to extinguish' and distinguere seem quite distinct, but can be understood if the root meant 'to press' or 'push': ex-stinguere 'to put a fire out', re-stinguere 'to push back, suppress', and dis-stinguere 'to push apart [thence] distinguish, mark off ....
ex-restinguere「消す」と distinguereの意味はかなり異なりますが、ルートが「押す」または「突き出す」を意味していたなら理解できます: ex-stinguere「火を消す」、 re-stinguere「押し戻す、抑圧する」、 dis-stinguere「押し離す [そこから] 区別する、区分する・・・。

接尾辞-ishは、多くの動詞の影響で、古フランス語の-iss-の同等物であり、最終的にはラテン語の始動接尾辞-iscereから来ています(これはextinguishadmonish、および astonishにも当てはまります)。

「違いを示すために印を付ける」という意味は1570年代から、「名誉や特権の印で他と区別する」は1600年ごろからです。「区別をする、違いを見つけるまたは示す」という自動詞の意味は1610年代からです。関連語:Distinguishing。中英語の動詞の形はdistinguen(14世紀半ば)でした。

「対照的な性質による区別、直接的な対比」という意味で、1640年代に登場しました。これは、contra-(対、反)とdistinction(区別)を組み合わせたものです。関連語としては、Contradistinctive(対照的な、区別するための)があります。

    広告

    distinction 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    distinction」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of distinction

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告