広告

contradistinction」の意味

対比; 対照; 明確な違い

contradistinction 」の語源

contradistinction(n.)

「対照的な性質による区別、直接的な対比」という意味で、1640年代に登場しました。これは、contra-(対、反)とdistinction(区別)を組み合わせたものです。関連語としては、Contradistinctive(対照的な、区別するための)があります。

contradistinction 」に関連する単語

約1200年頃、distincciounという言葉が登場しました。これは「何かが分けられる部分の一つ、章や段落のこと」を指します。14世紀後半には「特徴的な印や性質を与えること、または既存の印や違いを観察することによる区別の行為」という意味も持つようになりました。この言葉は古フランス語のdistinctionや、ラテン語のdistinctionem(主格はdistinctio)から来ており、「分離、区別、識別」といった意味を持つ名詞です。これは、distinguere(「区別する、分ける、印をつける」)の過去分詞語幹から派生したものです(詳しくはdistinguishを参照してください)。

「特徴的な性質や性格」という意味は14世紀後半に現れました。また、「(間の)違いを示す印や記号」という意味は15世紀初頭から使われています。「違いのない区別」というフレーズ、distinction without a differenceは1570年代に登場しました。そして、「優越性、卓越性、または際立ったものを与えるもの、つまり他と区別するもの」という意味は1690年代に記録されています。

この語形成要素は「反対に、対抗して」という意味で、ラテン語の副詞および前置詞contra「反対に」(contra(前置詞、副詞)を参照)から来ています。このラテン語の単語は、後期ラテン語で接頭辞として使われていました。フランス語ではcontre-となり、英語にはcounter-として入ってきました。古英語ではwiðer(現在のwitherswiddershinsに残っています)で、wið「共に、対抗して」から派生しています。

    広告

    contradistinction 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    contradistinction」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of contradistinction

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告