広告

lingual」の意味

言語の; 舌の; 言葉に関する

lingual 」の語源

lingual(adj.)

「舌に関する」意味で使われるようになったのは1640年代からで、中世ラテン語のlingualis(舌の、舌に関する)から来ています。この言葉は、ラテン語のlingua(舌、または言葉、言語)に由来し、さらに古いラテン語のdinguaから派生しています。これは印欧語族の*dnghu-(舌)に関連しており、古英語のtunge(舌)ともつながっています(詳しくはtongue (n.)を参照)。ラテン語では、おそらくlingere(舌でなめる)との関連から変化したと考えられます。さらに以前には「舌の形をした」という意味でも使われていました(約1400年頃)。

lingual 」に関連する単語

「言語装置および主な味覚器官」、古英語 tunge 「舌、発声器官;言語、発声の能力または方法、民族の言語」、原始ゲルマン語 *tungō(古サクソン語および古ノルド語 tunga、古フリジア語 tunge、中オランダ語 tonghe、オランダ語 tong、古高ドイツ語 zunga、ドイツ語 Zunge、ゴート語 tuggo の語源でもある)、PIE語根 *dnghu- 「舌」から。

現代英語では通常の進化により *tung になるはずだった。 -o--u- への置き換えについては come を参照。単語の末尾のスペルは明らかに14世紀の -g- の正しい発音を示す試みであるが、その結果は「語源的でも音韻的でもなく、歴史的なものもごくわずかである」とされている [OED, 1989]。

「牛の舌が食べ物として提供された」として、15世紀初頭。また、舌に似た任意の物体やプロセスにも拡張され、「海への細長い土地の突端」(1560年代、これらの意味については tongstang を参照)。

ペンテコステの奇跡における「外国語の知識」の意味で、1520年代。16世紀-16世紀の古典復興では the Tongues(または the Three Tongues)はヘブライ語、ギリシャ語、ラテン語だった。

Tongue-work は「言語学的研究と労働」(1590年代)を意味し、その後「討論、議論」を意味するようになった(1660年代)。 hold (one's) tongue 「話すのを控える」は古英語に存在し、 bite (one's) tongue 「話すのを控える」は1590年代に登場した。 Tonguepad 「大話家」([Johnson])は1700年から証明されたスラングである。

Bewar of tungis double and deceyuable,
Which with ther venym infect ech companye,
Ther poynaunt poisoun is so penetrable.
[John Lydgate, Fall of Princes (c. 1439)]

1818年には「二つの言語を話すこと」、1825年には「二つの言語で表現されたこと」という意味で使われています。これは、bi-(「二つ」)とlingual(「言語の」)を組み合わせたものです。ラテン語のbilinguisは文字通り「二つの舌を持つ」という意味で、比喩的には「いくつかの言語を混ぜて話すこと」、さらには「二枚舌の、偽善的な、虚偽の」という意味も持っていました。

広告

lingual 」の使い方の傾向

統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

lingual」を共有する

翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of lingual

広告
みんなの検索ランキング
広告