広告

linguine」の意味

細長いパスタ; リングイネ

linguine 」の語源

linguine(n.)

1944年までに、イタリア語の linguine から来ており、これは linguina の複数形で、「小さな舌」という意味です。この言葉は lingua、つまり「舌」の縮小形から派生しており、ラテン語の lingua(同じく「舌」を意味する)に由来しています。このラテン語は、印欧語根 *dnghu-(「舌」を意味する)から発展したものです。

linguine 」に関連する単語

*dnghū-は、原始インド・ヨーロッパ語の語根で「舌」を意味します。

この語根は、以下の単語の一部または全部を形成しているかもしれません:bilingual(バイリンガル)、language(言語)、languet(ランゲット)、lingo(リンゴ)、lingua franca(リンガ・フランカ)、Linguaphone(リンガフォン)、linguiform(リンギュイフォーム)、linguine(リングイネ)、linguist(言語学者)、linguistics(言語学)、multilingual(マルチリンガル)、sublingual(サブリンガル)、tongue(舌)、trilingual(トライリンガル)。

また、この語根は以下の言葉の源にもなっているかもしれません:ラテン語のlingua(舌、スピーチ、言語)(古代ラテン語のdinguaから)、古アイルランド語のtenge、ウェールズ語のtafod、リトアニア語のliežuvis、古教会スラヴ語のjezyku(すべて「舌」を意味する)、古英語のtunge(舌、スピーチ)。

    広告

    linguine 」の使い方の傾向

    統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。

    linguine」を共有する

    翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of linguine

    広告
    みんなの検索ランキング
    広告