「maulstick」の意味
絵画用の支持棒; 絵を描くための軽い棒
「 maulstick 」の語源
maulstick(n.)
「画家が描画時に手を支えるために使う軽い棒」、1650年代のオランダ語 maalstok(直訳すると「描画棒」)から来ていて、mallen(「描く」の意)から派生しています。この語は原始ゲルマン語の *mal-(古ノルド語の mæla、古高ドイツ語の malon「跡をつける、描く」、ドイツ語の malen「描く」にも関連)に由来し、mal(「点、跡、染み」)という語から来ています。おそらくギリシャ語の melas(「黒」の意、melano-を参照)と同じ語源ですが、元々の意味は色ではなく「 marking(印をつけること)」です。stock(「棒」の意、stock (n.1)を参照)と組み合わさっています。
「 maulstick 」に関連する単語
「 maulstick 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「maulstick」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of maulstick