「partner」の意味
パートナー; 共同所有者; 参加者
「 partner 」の語源
partner(n.)
1300年頃、partiner、「何かの共有者や参加者」、parcener(13世紀末)から変化し、古フランス語のparçonier「パートナー、仲間;共同所有者、共同相続人」から、parçon「分割、配分、部分、分け前」から、ラテン語のpartitionem(主格partitio)「共有、分割、配分、分配」から、過去分詞幹のpartire「分ける、分割する」(pars「部分、ピース、分け前」から、PIEルート*pere- (2) 「授ける、割り当てる」から)。
英語の形はpart(名詞)の影響を受けている。この単語はまた、古フランス語のpart tenour「部分を保有する者」を表す可能性がある。14世紀後半から「他者と権力や権限を共有する者」として、商業的な意味は1520年代まで。1749年からは「夫または妻、他者と結婚において関わる者」という意味。
partner(v.)
1610年代、他動詞、「パートナーを作る」の意味で、partner (n.) から派生。自動詞的な用法、「互いにパートナーシップを結ぶ」は1961年に登場。関連語:Partnered;partnering。
「 partner 」に関連する単語
「 partner 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「partner」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of partner