「reproach」の意味
非難; 叱責; 恥辱
「 reproach 」の語源
reproach(n.)
14世紀半ば、reproche、「人に対する叱責、非難、批判」、また「軽蔑や侮辱の対象」として。1400年頃には「不名誉、恥辱の状態」として、アングロ・フレンチのrepruce、古フランス語のreproche「非難、恥、 disgrace」(12世紀)から、reprochier「非難する、対立させる」から派生。
OEDは、この語が俗ラテン語の*repropiareから来ており、ラテン語のre-「反対の」+ prope「近い」(propinquityを参照)から、「近くに持っていく」という意味を持ち、現代のget in (someone's) faceのような意味合いがあるとDiezを引用して説明しています。しかし、他のフランス語の語源学者は、*reprobicareから、ラテン語のreprobus/reprobare「不承認、拒絶、非難する」(reprobate (adj.)を参照)から来ていると指摘しています。
reproach(v.)
14世紀中頃、reprochen、「過失を非難する、厳しく叱責する」、アングロフレンチのrepruchier、古フレンチのreprochier「叱責する、非難する、告発する、悪く言う」から、reproche「非難、恥、 disgrace」(reproach (n.)を参照)。「叱責する、ののしる、虐待する」という意味は1510年代から。関連語:Reproached; reproaching; reproachable。
To reproach a person is to lay blame upon him in direct address, and with feeling, to endeavor to shame him with what he has done. [Century Dictionary]
人を非難するということは、彼に直接話しかけて非難の意を伝え、彼がしたことによって彼を恥じさせようとすることである。[Century Dictionary]
「 reproach 」に関連する単語
「 reproach 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「reproach」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of reproach