「reprise」の意味
再演; 繰り返し; 再開
「 reprise 」の語源
reprise(n.)
14世紀後半、「荘園や不動産に対する年次の控除」を意味し、古フランス語のreprise「取り戻す行為」(13世紀)から派生したもので、reprisの女性名詞形であり、reprendre「取り戻す」の過去分詞形です。ラテン語のreprendere「引き戻す、抑える」(reprehendを参照)から来ています。「行動の再開」という意味は1680年代から証明されています。音楽的な意味での「繰り返されるパッセージ、パッセージを繰り返す行為」は1879年によります。
reprise(v.)
15世紀初、reprisen、「(活動を)再び始める」、古フランス語のrepris(reprendreの過去分詞)から、ラテン語のreprehendere「非難する、検閲する、叱責する;つかむ、抑える」、文字通り「引き戻す、引き留める」(reprehendを参照)から。 この意味では廃止されており、現代の「(演劇、音楽などの)パフォーマンスを繰り返す」という意味は1965年に登場し、おそらく動詞からの新しい形成です。関連語:Reprised; reprising。
「 reprise 」に関連する単語
「 reprise 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「reprise」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of reprise
みんなの検索ランキング
「reprise」の近くにある単語