「sinew」の意味
腱; 筋; 力強さ
「 sinew 」の語源
sinew(n.)
「体の中の筋肉と骨、または他の体の部分をつなぐ cord or tendon(腱や靭帯)」という意味で、中世英語では sineu と表記されていました。これは古英語の seonowe、すなわち主格の斜格 sionu(「腱」を意味する)から来ており、さらに遡ると、原始ゲルマン語の *sinwō に由来しています。
この語は、印欧語族の語根 *sai-(「結ぶ、束ねる」という意味)から再構築されます。この語根は、サンスクリット語の snavah(「腱」)、syati、sinati(「結ぶ」)、アヴェスター語の snavar、アイルランド語の sin(「鎖」)、ヒッタイト語の ishai-/ishi-(「結ぶ」)など、さまざまな言語に見られます。ゲルマン語の同族語には、古サクソン語の sinewa、古ノルド語の sina、古フリジア語の sine、中オランダ語の senuwe、オランダ語の zenuw、古高ドイツ語の senawa、そして現代ドイツ語の Sehne などがあります。
「 sinew 」に関連する単語
「 sinew 」の使い方の傾向
統計グラフは books.google.com/ngrams/ から作成されています。Nグラムは信頼性に欠ける可能性があります。
「sinew」を共有する
翻訳はAIによって生成されました。元のページをクリックしてください: Etymology, origin and meaning of sinew
みんなの検索ランキング